びんぞうのお助けキッチン

小学生でもできる簡単&時短料理レシピ

 本サイトはプロモーションが含まれています

1人前100円以下⁉カニカマかき玉丼

ねぇねぇ
カニカマって好き?

僕は大好き!
食べだしたら止まらなくなっちゃう😆

今日はね~。

人気の激安スーパー
業務スーパー」の食材を使った
100円以下でできる丼を紹介するよ。

教えてくれたのは
メイプル超合金』の安藤なつさん。

「家事ヤロウ!!!」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

カニカマ大好き
✅簡単にできる丼物を探している
✅安価で作れるレシピを知りたい

完成イメージ画像

今回使うアイテムは
下ごしらえ不要の『かに爪風かまぼこ』

どうやって作るのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(1人前)・かに爪風かまぼこ   4個
・ニラ         2本
・絹ごし豆腐      75 g
・卵          1個
・水          100 ml
・めんつゆ       小さじ2
・水溶き片栗粉     適量
・ごま油        大さじ1
・シュリンプチリソルト 5 g


ニラは3cmくらいの長さに
豆腐は2cm角くらいの大きさに
切っておきます。

ごま油をひいたフライパンで
かに爪風かまぼことニラを炒るよ。

ニラに火が通ったら豆腐と水を加え
めんつゆで味を整えたら水溶き片栗粉で
とろみをつける。

最後に溶き卵を回し入れて
シュリンプチリソルトを加えたら
ご飯を盛った丼にかけて完成!

 

どう?
あっという間にできたでしょ?

これなら僕でもできそう。

冷蔵庫にある
余った野菜なんかを入れてもいいね。

これで1食なんと82円

食材が高騰するなか
お財布にも優しいレシピだ。

『かに爪風かまぼこ』がなかったら
近くのスーパーで売ってるカニカマでも
もちろん大丈夫。

週末に大皿でド~ンと作って
自分たちでよそりながら食べても
盛り上がりそう。

とにかくすぐにできるから
忙しい時やもう一品欲しいなぁ~
なんて時にも大助かり。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇100円レシピ満載の著書がこちら👇

レンジでできる⁉蒸し鶏のピリ辛だれ

今日はねー。

見た目にも華やかな
蒸し鶏ピリ辛だれ」を紹介するよ。

火を使わず
レンジでできちゃうんだって。

教えてくれたのは
テレビでも大活躍中の
料理コラムニスト・山本ゆりさん。

「DAIGOも台所」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅鶏肉大好き
✅鶏肉を使ったレシピを探している
✅レンジで作れる料理を知りたい

完成イメージ画像

レンジで蒸し鶏を作るみたいなんだけど
どうやるのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(2人分)・鶏むね肉    1枚(300g)
・塩       小さじ1/3
・砂糖      小さじ1
・酒       大さじ1
・水       大さじ1
・キャベツ    120g
ミニトマト   2個

【A】
しょう油    大さじ1と1/2
・砂糖      大さじ1
・酢       大さじ1
・おろししょうが 少量
・いりごま(白) 適量
・ラー油     適量


まずは鶏むね肉から。

両面をフォークで50回程度刺して
穴をあけます。

耐熱皿に入れて
塩・砂糖・酒・水を加えたら
よく揉みこんでね。

終ったら
皮を外側にして軽く棒状に丸めるよ。

ふんわりとラップをしたら
600Wのレンジで3分加熱。

加熱しすぎると硬くなるので短めに。

その間にピリ辛だれ作り。

小さいボウルに【A】を入れ
よく混ぜ合わせたらOK

加熱が終わったら
ひっくり返してふんわりとラップをかけ
今度は1分30秒加熱します。

加熱が終わったら
ラップを取らずそのまま置いて
余熱で火を通します。

その間に野菜を切っておくよ。

ミニトマトは4つ切りに
キャベツは7~8cmのざく切りに。

準備ができたら
鶏むね肉を取り出して
そのまま切ったキャベツを入れ
ふんわりラップをしたらレンジで
3分加熱します。

出来上がった鶏むね肉は
なるべく薄く切ってお皿に円を描くように
盛りつけていきます。

加熱が終わったキャベツを
真ん中に盛りつけミニトマト
回りに飾ってピリ辛だれをかけたら完成!

どう?
とっても簡単だったでしょ?

10分もあれば出来上がるから
忙しい時に大助かり。

それに火を使わないから
夏場には重宝するレシピだ。

キャベツの緑と
ミニトマトの赤が色鮮やかで
食卓が華やぐね🤗

ごはんのおかずとしてはもちろん
お酒のアテにもぴったり。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇DAIGOも台所人気の著書がこちら👇

豚バラで角煮⁉豚バラと厚揚げの角煮

今日はねー。

お財布にも優しくて
メインのおかずになる
豚バラ肉と厚揚げで作る『角煮』だよ。

教えてくれたのは
人気料理家のリュウジさん。

「ソレダメ!」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅豚バラ肉大好き
✅時短レシピを探している
✅安価で作れるレシピを知りたい

完成イメージ画像

豚の角煮って美味しいよね~
僕は大好き。

今日は豚バラ肉で
角煮を作るレシピだよ。

どうやって作るのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(2人分)・豚バラ肉 200g
・厚揚げ  150gを2枚
・生姜   10g
・塩    適量
・コショウ 適量

【A】
・水    大さじ2
・砂糖   大さじ2
・醤油   大さじ1と1/2
・酒    大さじ2
白だし  大さじ1/2


生姜は千切りにしておくよ。

厚揚げは
半分の厚さに切ったら4等分にしてね。

そしたら
豚バラ肉で切った厚揚げを巻きます。

これで下準備OK

巻き終わった厚揚げを
火をつける前のフライパン
重ならないように並べていくよ。

火がついてないから
熱くないし焦らなくても大丈夫。

巻き終わりを下側にすると
豚バラ肉がはがれにくくなるよ😉

並べ終わったら生姜を入れ
塩・コショウを振りかけたら
【A】を加え蓋をして中火で3分煮込む。

豚バラ肉を裏返したら
蓋をして再び煮込むこと3分。

皿に盛りつけたら完成!

どう?
簡単だったでしょ?

しかも所要時間10分くらいだから
忙しい時には助かるね。

材料も豚バラ肉&厚揚げと
リーズナブルなのにボリュームたっぷり👍

お弁当に入ってたら
お子さんも大喜びするよ。

ごはんのおかずとしてはもちろん
お酒のアテとしてもいいね。

辛いのが好きだったら
唐辛子をいれてもいいカモ🦆

時短・安価・ボリュームたっぷりと
三拍子そろった料理。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇第10回料理レシピ本大賞で大賞を受賞した人気のレシピ本👇

余った唐揚げが大変身⁉唐揚げの太巻き

ねぇねぇ
唐揚げ好き?

僕は大好き
毎日でも食べたいな。

そこで今日は
唐揚げを具材にした
太巻き」を紹介するね。

教えてくれたのは
料理教室やレシピ本が人気の
料理研究家・小林まさみさんだよ。

相葉マナブ」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅唐揚げ大好き
✅唐揚げのアレンジレシピを探している
✅変わった具材の太巻きを知りたい

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 3729405_m-1024x683.jpg

完成イメージ画像

子供から大人まで
みんな大好きな唐揚げ。

今日はそんな唐揚げが
太巻きに大変身しちゃうよ。

どうやって作るのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(2本分)・唐揚げ    6個(200g)
・ポン酢    大さじ1
・砂糖     小さじ1/3
・ゆで卵    1個
・マヨネーズ  大さじ1
・塩      少々
・コショウ   少々
・温かいごはん 320g
・すし酢    大さじ2
・焼きのり   2枚
・サラダ菜   小6枚
 

まずは酢飯から。

ボウルに温かいごはんを入れて
すし酢を回し入れます。

ごはんを切るように混ぜたら
湯気がなくなるまでそのまましばらく
置いておくよ。

お次は卵。

ボウルに粗く刻んだゆで卵を入れ
マヨネーズ・塩・コショウで味付けしてね。

最後は唐揚げ。

ボウルで
ポン酢・砂糖を混ぜ合わせたら
唐揚げをタレに絡めて取り出しておく。

これで準備OK👍

そしたら具材を巻いていくよ。

巻き簾に焼きのりを敷いて
酢飯の半量をのせてね。

この時に
海苔全体にご飯をのせるのではなく
手前1cm・奥3cmあけておく
のがポイント。

そしたら
その上にサラダ菜を敷いて
タルタルソース・唐揚げを半量ずつ
のせていくよ。

失敗しない太巻きの巻き方
・唐揚げを指で押さえながら
 手前の酢飯を奥の酢飯に
 くっつけるようなイメージで巻く
・巻き終わったら
 太巻きを巻き簾の手前に置いて
 巻き簾をかぶせたら奥を押さえて
 手前に引いて引き締める


出来上がったら
食べやすい大きさ(6等分程度)に
切り分けて器に盛ったら完成!

どう?
簡単だったでしょ?

これなら僕でもできそうだ🤗

もし唐揚げが大きいようだったら
半分に切ってから巻くとうまくいくよ。

ちょっとしたパーティーはもちろん
BBQやピクニックに持っていくと
きっとみんな喜ぶね。

週末に
家族みんなで楽しみながら巻くと
盛り上がること間違いなし。

もし上手く巻けなくても
自分の作った太巻きの味は格別だよ!

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇小林まさみさん人気の著書がこちら👇

ドンキ人気商品で作る⁉きのこ入りつくねと白菜の重ね蒸し

今日はねー。

ドンキで人気の
ごはんのお供を使った
「きのこ入りつくねと白菜の重ね蒸し」を
紹介するね。

しかも火を使わず
レンジで出来ちゃうよ。

教えてくれたのは
料理上手としても知られている
木村拓哉さん。

「家事ヤロウ」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅白菜・きのこ大好き
✅白菜・きのこを使ったレシピを知りたい
✅レンジで出来る料理を探している

完成イメージ画像

今回木村さんが使うのは
ドンキで人気のごはんのお供「きのこ三昧」

一般的なきのこ系の商品は
なめ茸やえのきですが「きのこ三昧」は
えのき・ひらたけ・きくらげ・しいたけと
4種類のきのこが入っています。

 

そんな「きのこ三昧」が
どんな料理になるのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料・白菜    2枚
・鶏ひき肉  150g
・きのこ三昧 大さじ3
・酒     小さじ1
・片栗粉   大さじ1/2
・ポン酢   適量
・柚子胡椒  適量

 

まずは白菜を
芯の部分と葉の部分に切り分けるよ。

火の通りが違う
芯と葉を使い分けるのがポイント。

切り分けた芯をラップして
600Wのレンジで1分30秒ほど加熱する。

終ったらキッチンペーパーで
水気をしっかり拭いてね。

お次は肉ダネの準備。

ボウルに
鶏ひき肉・きのこ三昧・酒・片栗粉を入れ
よく混ぜ合わせたら肉ダネのできあがり。

きのこ三昧に味がついているので
他の調味料がなくても大丈夫👍

耐熱皿に白菜とタネを
ミルフィーユ状に重ねたらラップをして
再びレンジで4~6分ほど加熱するよ。

肉ダネの様子をみながら
加熱時間を調整してね。

粗熱がとれたら
食べやすい大きさに切り分け
器に盛りつければ完成!

ここで取りだしたのが
木村さん愛用の「美濃特製味つけポン酢」

柑橘系の香りと
一番だしの旨味とのバランスがよく
上品な味わいの味付けポン酢です。

ゆずこしょうを添えて
ポン酢をお好み量かけてどうぞ。

どう?
簡単だったでしょ?

これなら僕でも作れそうだ🤗

10分もあれば出来ちゃうから
忙しい時やもう一品欲しいなぁ~て時に
助かるね。

それに火を使わないから
夏場の献立としてもいおすすめだよ。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

簡単なのに本格的⁉激うまタコライス

ねぇねぇ
タコライス」って好き?

僕は大好き。

手軽に作れて
メキシカンな感じがいいよね~😋

そこで今日は
簡単に作れる「タコライス」を紹介するよ。

教えてくれたのは
料理研究家和田明日香さん。

「家事ヤロウ!!!」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

タコライス大好き
タコライスの簡単レシピを探している
✅パーティーでも出せる料理を知りたい

完成イメージ画像

簡単なのに本格的な味だと
SNSでも話題になりマネする人が
続出するほどなんだって。

なんと
姑・平野レミさんも
大絶賛の「タコライス」だよ。

ほんじゃいってみよ~。

材料(2~3人分)・合いびき肉     300 g
・たまねぎ      1/2個
・塩         少々
・コショウ      少々
・チリパウダー    小さじ2
・ごはん       茶碗2~3杯分
・細切りレタス    1/4玉
うずらの卵(水煮) 6個
・アボカド      1個
・細切りチーズ    適量

【A】
しょう油      小さじ2
・ケチャップ     大さじ2
・蒸し大豆      100 g


まずは下準備から。

レタスは細切りに
玉ねぎはみじん切りにします。

アボカドは
縦半分に切ったら薄くスライスして
うずらの卵は半分に切っておくよ。

そしたら
フライパンに合いびき肉を入れ
塩・コショウをふり炒めてね。

油はひかなくても
合いびき肉から脂がでてくるので
大丈夫だよ👍

肉の脂が出てきたところで
玉ねぎを入れ透明になったら
チリパウダーを加えて粉っぽさが
なくまるまで炒めます。

チリパウダーを入れるのがポイント。

辛さがほとんどないから
子供でも食べられるし
一気にメキシカンテイストに!

馴染んできたら【A】を加えて
よく混ぜ合わせたら火を止めます。

皿にご飯を盛りつけ
レタスを敷いたら炒めたひき肉をのせて
アボカド・うずらの卵をトッピング。

最後に細切りチーズを回しかけたら完成!

どう?
とっても簡単だったでしょ?

これなら僕でも作れる~✨

大皿で作って
週末のテーブルに出てきたら
盛り上がること間違いなし。

タッパに入れて
ピクニックやBBQに持っていっても
喜ばれるよ。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇和田明日香さん人気の著書がこちら👇

秘密のレシピでご馳走に⁉明太マヨはんぺん

 

 

 

今日はねー。

淡白な味わいのはんぺんが
ご馳走に変わる「明太マヨはんぺん」を
紹介するよ。

教えてくれたのは
人気料理研究家・藤井恵さん。

相葉マナブ」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅はんぺん大好き
✅明太子・マヨネーズも大好き
✅はんぺんのアレンジレシピを知りたい

完成イメージ画像

「はんぺん」と聞くと
おでんの具材というイメージ。

味わいも淡白だから
主役級のおかずにはなりにくいよね。

そんなはんぺんが
どんな料理になるのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(2人分)・はんぺん      1枚
・辛子明太子     1腹
・マヨネーズ     大さじ2
・酒         小さじ1
・おろしにんにく   小さじ1/3
・青ネギ(小口切り) 適量
・サラダ油      適量

まずははんぺんから。

縦と横に2本ずつ格子状になるように
切れ目を入れておくよ。

全体を9分割するイメージ。

力を入れすぎて
切り落とさないようにしてね。

切り込みを入れておくと
焼き上がりがふっくらしてキレイに
仕上がるんだって。

お次は辛子明太子。

切り込みを入れ薄皮を開いたら
包丁の背中で身をしごき出します。

薄皮を取ることで
滑らかな食感になるよ。

マヨネーズを入れたボウルに
明太子・酒・おろしにんにくを入れて
混ぜたら明太マヨソースのできあがり~✨

バットに敷いたアルミホイルに
サラダ油を塗りはんぺんをのせたら
明太マヨソースをたっぷりかけてね。

そしたら
オーブントースターで8分焼きます。

焼きあがったらお皿に盛りつけ
小口切りにした万能ねぎを散らせば完成!

淡白なはんぺんが
マヨネーズと明太子のコクと風味
そして焼いたときの香ばしさが加わり
美味しさがアップするよ。

どう?
とっても簡単だったでしょ?

これなら僕でもできるね👍

皆が食卓に集まる頃合いを見計らって
焼き上がりをテーブルに並べたら
盛り上がること間違いなし。

ご飯のおかずとしてはもちろん
お酒のアテとしても良さそう。

きっと
お酒がすすんじゃうね。

そうそう
ピザ用チーズをのせてから
焼いてもいいカモ🦆

それに
明太マヨソースは
野菜スティックのディップにしたり
サラダのドレッシング代わりにしたりと
使いまわしができそうだ。

覚えておくと
きっと料理の幅がひろがるよ。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇藤井恵さん人気の著書がこちら👇