びんぞうのお助けキッチン

小学生でもできる簡単&時短料理レシピ

 本サイトはプロモーションが含まれています

納豆でイタリアン⁉納豆の包み焼

今日はねー。

納豆の
包み焼を紹介するよ。

教えてくれたのは
リストランテ アクアパッツァ』の
日髙良実シェフ。

相葉マナブ」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅納豆大好き
✅油揚げを使った料理を探している
✅納豆のアレンジレシピを知りたい

完成イメージ画像

納豆の包み焼って
どんな料理なのかな?

しかもイタリアンテイストみたいだよ。

ほんじゃいってみよ~。

材料(4個分)

・ひきわり納豆    1パック
・付属のたれ     1パック分
・付属のからし    1パック分
モッツァレラチーズ 1/2個
・油揚げ       2枚
・生クリーム     100g
・アンチョビペースト 20g 

モッツァレラチーズの水気を拭き取り
細かく切っておきます。

ボウルにひきわり納豆を入れ
付属のたれ・からしを加えて混ぜるよ。

そこへ
モッツァレラチーズを加えて
混ぜ合わせたらタネのできあがり。

半分に切って開いた油揚げに
タネを詰めてつまようじで閉じる。

油揚げの上に麺棒を置いて転がすと
破けずに開くようになるんだって。

オーブントースターで
閉じた油揚げを焼き色がつくまで焼く。

鍋に生クリームと
アンチョビペーストを入れて混ぜて溶かし
ひと煮立ちしたら火を止めたら
ソースのできあがり。

巾着を皿に盛り
上からアンチョビソースをかけたら完成!

どうだった?
とっても簡単だったね。

これなら僕でもできそうだ。

しょう油でも美味しそうだけど
このソースをかけるとイタリアンテイストに
なるんだね。

もしよかったら作ってみて~。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇お得な価格で商品を購入できるマーケット!👇

 

レンジで簡単⁉新玉ねぎたっぷり豚バラ豆腐

今日はねー。

新玉ねぎをタップリ使った
肉豆腐を紹介するよ。

教えてくれたのは
テレビでも大活躍中の
料理コラムニスト・山本ゆりさん。

「DAIGOも台所」って番組でやってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅レンジで作れる料理を知りたい
✅新玉ねぎを使ったレシピを探している
✅子供も喜ぶ料理を知りたい

完成イメージ画像

火を使わず
レンジでどうやって作るんだろ?

ほんじゃいってみよ~。

材料(2人分)新玉ねぎ      1個(180g)
豚バラ肉(薄切り) 150g
豆腐        1丁(300g)
万能ねぎ      適量
七味唐辛子     適量

【A】
顆粒和風だしの素  小さじ1
砂糖        大さじ2
酒         大さじ2
しょうゆ      大さじ2
水         大さじ3


まずは新玉ねぎから。

繊維に沿って8mm幅に切ったら
耐熱ボウルに入れるよ。

豚肉を3cmの長さに切って
玉ねぎの上に重ならないように広げてね。

最後に豆腐を一口大に切って
豚バラ肉の上にのせる。

【A】を混ぜ合わせ
上からかけてふんわりラップをしたら
600Wの電子レンジで9分加熱。

その間に万能ねぎを3cmの長さの
斜め切りにしておくよ。

加熱が終わったら
豆腐を崩さないように混ぜて
器に盛って万能ねぎをのせれば完成!

お好みで七味唐辛子をどうぞ。

どう?
めちゃめちゃ簡単だったね。

切ってレンジで加熱するだけだから
僕でもできるよ。

できたらすぐに食卓に並べてもいいけど
一度冷ますと味がより染み込むよ。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

料理レシピ集ランキング
料理レシピ集ランキング

👇お得な価格で商品を購入できるマーケット!👇


👇山本ゆりさんの人気の著書がこちら👇

常備菜におすすめ⁉万能たけのこきんぴら

今日はねー。

常備菜としてもおすすめな
「たけのこきんぴら」を
紹介するよー。

教えてくれたのは
和食の名店『日本橋ゆかり』
三代目・野永喜三夫さん。

相葉マナブ」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅たけのこ大好き
常備菜を探している
✅簡単に出来るたけのこレシピを知りたい

完成イメージ画像

「きんぴら」と聞くと
ごぼうのイメージだけど
たけのこでどうやってつくるのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(3~4人分)・茹でたけのこ     240g(正味)
・ツナオイル缶     1缶(70g)
かつお節       1.5g
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
・水          大さじ5
ゴマ油        大さじ1

 

まずは
下茹でして皮を剝いたたけのこを
縦に半分に切る。

そのまま繊維に沿って
4~5mm厚さに切ったら
横にして3cm程度の幅に切ってね。

そしたら
フライパンに切ったたけのこを入れ
中火で炒めるよ。

しっかりと水分を抜くため
油は入れないから要注意。

たけのこから
余分な水分が飛んで
表面に少しシワが出てきたら
ダシを入れるタイミングだよ。

一旦火を止めて
めんつゆ・水・ツナ・かつお節を加え
再度中火にかけます。

ツナは油を切らず
そのまま入れることで
旨味がアップするんだって。

そのまま
水分が完全になくなるまで
炒め煮にしたら火を止めてから
ごま油をひと回しすれば完成!

どう?
とっても簡単だったね。

これなら僕でもできそうだ。

たけのこきんぴらは
そのままでも美味しいけど
卵でとじて丼風にしたり
刻んでチャーハンの具材にしたりしても
美味しいよ。

色々とアレンジしてみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇お得な価格で商品を購入できるマーケット!👇

春巻きの皮で⁉豚クリームコロッケ

ねぇねぇ
クリームコロッケ好き?

僕は大好き
何個でも食べられるよ。

そこで今日は
春巻きの皮で作る
コロッケ(?)を紹介するよ。

教えてくれたのは
大食いタレントのギャル曽根さん。

実は料理もお上手なんだよね。

「家事ヤロウ!!!」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅クリームコロッケ大好き
✅春巻きの皮のレシピを探している
✅簡単なホワイトソースレシピを知りたい

完成イメージ画像

それにしても
春巻きの皮でどうやって
クリームコロッケを作るのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料・豚こまガーリック 150 g
・春巻きの皮    10枚
・玉ねぎ      1個
・バター      30 g
・牛乳       400mL
・小麦粉      40 g
コンソメ     小さじ1
・塩        少々
・コショウ     少々
・油        適量

 

豚こまガーリックは
豚こま肉を刻みにんにくで
下味をつけて炒めたもの。

150gの豚バラ肉だと
刻みにんにくは小さじ1くらいかな?

お好みで調整してみてね。


まずは
バターを引いたフライパンで
薄切りにした玉ねぎを炒めておくよ。

お次はホワイトソース作り。

本格的に作ると手間がかかるし
ダマになりやすいけどギャル曽根流なら
とっても簡単。

密閉容器に
牛乳・小麦を入れてよく振れば
ホワイトソースの素のできあがり~✨

そしたら
さっき炒めた玉ねぎに
ホワイトソースの素のほか
コンソメ・塩・コショウを加えてね。

全体がもったりとするまで煮詰めたら
粗熱をとります。

春巻きの皮に
ホワイトソースと
豚こまガーリックをのせて包んだら準備OK

少なめの油で
春巻きの皮がキツネ色になるまで
揚げ焼きにしたら完成!

中の具材には火が通っているので
さっと揚げるだけで大丈夫だよ。

どう?
とっても簡単だったでしょ?

僕でもできそう👍

これでなんと
1人前:99円(769g499円)

時短になるだけでなく
激安だからお財布にも優しいね。

今回は春巻きの皮で包んだけど
トーストにのせて焼いても美味しそう。

ギャル曽根さんは
「豚こまガーリック」を
スライス餅にのせてピザ風にしたり
炒めたパン粉をかけてカツレツ風にしたり
色々とアレンジしてたよ。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇お得な価格で商品を購入できるマーケット!👇

魔法のタレ⁉豚と白菜のみそバター

今日はねー。

「魔法のタレ」で作る
豚と白菜の炒め物を紹介するよ。

教えてくれたのは
テレビでも大活躍中の
料理コラムニスト・山本ゆりさん。

「DAIGOも台所」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅簡単に作れる料理を知りたい
✅白菜を使ったレシピを探している
✅使いまわしのできるタレを知りたい

完成イメージ画像

「魔法のタレ」って
どんなタレなのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(2人分)・白菜      1/6個(400g)
・豚こま切れ肉  150g
・片栗粉     小さじ2
・サラダ油    小さじ2
・おろしにんにく 小さじ1/4
・バター     5g
・塩       適量
・こしょう    適量
・黒こしょう   適量

【A】
・砂糖      大さじ1
・酒       大さじ1
・しょうゆ    大さじ1
・みそ      大さじ1と1/2


白菜を3~4cm幅に切っておくよ。

お次は
豚こま切れ肉に片栗粉をまぶす。

焼いたときに
タレが絡みやすくなるのと
脂身が少なくても柔らかく
仕上がるんだって。

そしたら合わせ調味料を作るよ。

これが「魔法のタレ」だね。

ボウルに【A】を入れて
よく混ぜ合わせたら準備OK

まずは
サラダ油をひいたフライパンで
豚こま切れ肉を炒めます。

おろしにんにくを加えて
ほぐしながら炒める。

豚肉の色が変わりだしたら
白菜の芯の部分を先に加えます。

芯に油がまわったところで
バターと葉の部分を加え炒めるよ。

全体的にしんなりしてきたら
合わせ調味料を入れてね。

最後に
塩・コショウで味を整えます。

器に盛って
黒コショウを振りかけたら完成!

どう?
とっても簡単だったね。

今回は白菜だったけど
どんな野菜にもあうから
キャベツでも大丈夫だよ。

他にも残ってる野菜を入れると
栄養もアップだ。

豚こま切れ肉じゃなくても
鶏肉や鮭でもいけるね。

味噌とバターの組み合わせは
やっぱ最強だ。

色々な料理に使えるから
試してみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇お得な価格で商品を購入できるマーケット!👇

 

👇山本ゆりさん人気の著書がこちら👇

罪悪感ゼロ⁉簡単に出来る担々大根

今日はねー。

超簡単に作れて
罪悪感ゼロでお腹いっぱいになる
「担々大根」を紹介するよ。

教えてくれたのは
テレビでも大活躍中の
料理コラムニスト・山本ゆりさん。

「DAIGOも台所」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅簡単に作れる料理を知りたい
✅大根を使ったレシピを探している
✅低カロリーでもお腹いっぱいになりたい

完成イメージ画像

担々大根て
どんな料理なのか興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料(2人分)

・大根         400g
・合いびき肉      120g
・おろしにんにく    小さじ1/2
 (チューブの場合4cm)
・おろししょうが    小さじ1/2
 (チューブの場合4cm)
・豆板醤        小さじ1/2
・みそ         大さじ2
・顆粒鶏ガラスープの素 大さじ1
・水          350ml
・豆乳または牛乳    100ml
・すりごま(白)    大さじ2
・万能ねぎ(小口切り) 適量
・ごま油        小さじ1
・ラー油        適量


まずは大根から。

大根の皮をむいたら
7mm角の短冊切りにしておくよ。

お次に合いびき肉を炒めます。

ごま油をひいたフライパンで
にんにく・しょうがのほか豆板醤を入れ
ひき肉に火が通ったら大根を加えて
さらに炒めてね。

大根に油がまわったら
味噌・鶏がらスープの素を加える。

よく混ぜ合わせたら
水を入れ蓋をして3~4分煮込みます。

大根が透き通ってきたら
豆乳(または牛乳)とすりごまを加え
ひと煮立ちさせたら完成!

器に盛ったら
万能ねぎを散らして召し上がれ。

お好みで
追いすりごまとラー油をどうぞ。

どうだった?
とっても簡単だったでしょ?

ねりごまを使わなくても
豆乳とすりごまでまったりと
仕上がるんだって。

ラーメンと違って
具材が大根だからカロリーを
気にせずモリモリ食べられるね。

冷蔵庫にある
余った野菜を入れれば
ロスもなくなるし大助かり。

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇お得な価格で商品を購入できるマーケット!👇

 

👇山本ゆりさん人気の著書がこちら👇

万能調味料⁉簡単にできるネギ味噌ディップソース

ねぇねぇ
野菜スティックを食べるとき
何をつけてる?

やっぱマヨネーズかな?

今日はねー。

ネギと味噌を使った
「ディップソース」を紹介するよ。

教えてくれたのは
人気料理研究家和田明日香さん。

「家事ヤロウ!!!」って番組で
やってたよ。

こんな方はぜひ読んでみてね。

✅野菜スティック大好き
✅味噌のアレンジレシピを探している
✅使いまわしのできる調味料を知りたい

完成イメージ画像

ネギと味噌で
どうやって「ディップソース」を
作るのかなぁ?🤔

興味津々。

ほんじゃいってみよ~。

材料・長ネギ       1/2本
・米油またはサラダ油 適量
・麦味噌       大さじ2
・みりん       大さじ2
かつお節      1袋
・ごま油       適量


まずは長ネギを
粗めのみじん切りにしてね。

白い部分だけでなく
青い部分も使うと香りが出るよ。

油をひいたフライパンで
粗みじんに切った長ネギを炒めます。

火が通ったら
麦味噌・みりん・かつお節を加える。

よく混ぜ合わせて
最後にごま油をひと回ししたら完成!

大根・きゅうり・ニンジンなど
お好みの野菜をスティック状に切って
ネギ味噌ディップソースを添えてね。

どう?
めちゃめちゃ簡単だったでしょ?

これなら僕でも楽勝だ。

もし麦味噌がなかったら
普通の味噌でも大丈夫だよ👍

ネギがちょっとだけ
余ったときに一緒に作っちゃえば
ロスもなくなって大助かり。

野菜スティックの
ディップソースとしてだけでなく
冷奴や豚しゃぶのタレとしても使えるよ。

ナスと豚バラ肉を炒めて
絡めてもいいカモ🦆

夏場だったら
そうめんのつゆに入れてもいいね。

そのまま
ご飯の上にのせたり
おにぎりの具材にしたりしても美味しそう。

使い方はあなたのアイデア次第✨

もしよかったら作ってみてね。

ほんじゃ
ばいば~い✋

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

👇和田明日香さん人気の著書がこちら👇